RoseEnNoir午前零時

ギタリストRose En Noirの日常身辺雑記

2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

友人の上司#3

N君に会う度に「友人の上司」にまつわる新ネタを得ることができ、 いまはブログが本になったりする時代、もしかしたらこのシリーズも 誰か(出版関係)の目に留まって書籍化…なんてことを夢想してみたりも するんだけれども、でもまだ3回目で単行本にするに…

42インチプラズマテレビ

不注意から頭をぶつけてしまった。 テレビの角に思い切り。 鈍器で殴られるというのはこういうことかと 身をもって体験した。 ひさしぶりに立派なたんこぶを作ったよ… まだ痛い……

木製ジャンボキッチンイントイザらス

トイザらスで「木製ジャンボキッチン」ていうおままごと用キッチンを購入しました。 豚児は身長80cmだけれども、写真で分かるようにやたらデカい。 おもちゃというより家具の趣で、リビングに置いていても存在感があります。 重量も相当のもので、持って…

オレ校長先生

「R先生でいらっしゃいますか?」 と突然電話がかかってきて、まあ前触れのある電話というのもあまりないけど、 (この人オレ学校に勤めてた時の名簿見ながらかけてんだなあ…) と嘆息したのは第一声から商業的な口調で明らかに何かのセールスであって、 「…

エコロジスト#2

学生時代に読んで以来ひさしぶりに 坂口安吾『堕落論』を引っ張り出してきたんだけれども、 10代の頃分からんかったことも、年輪を重ねたいまになって 分かるようになったこともあって驚くこともしばしば。 今日は会社で、 いわゆる「経費節減」ていうこと…

エコロジスト

またサッカーW杯の予選があるんだけれども、 このW杯予選というのは本当によくできた仕組みで、 4年の長い間飽きないように延々と本戦出場に向けての試合が続きます。 またこの予選の仕組みがけっこう複雑で、 イチから説明できる人は割と少ないんじゃない…

マスオさんにもの申す

「サザエさん」で マスオさんが、 「結婚とは二人三脚のようなものだ」と嘯いていて、 僕は直感的に「それは違う」と思いました。 なぜなら、二人三脚は、コケる時は二人同時にコケるからです。 二人同時にコケたらそこでジ・エンドです。 どちらか片方がし…

総務課の仕事

「今度の新作発売でレーザーポインタが10本いるから頂戴」 「えっなんでそんなに要るの」 「ウチ(の課)にはもともと5本しかなかったし、うち4本は故障してたんだ」 「じゃあいま(11月)までどうやって営業してたの」 「1本を無理矢理使い回してた…

TSUTAYAに行つた

ひさしぶりにTSUTAYAに寄った。 夏以降毎晩「ポニョ」をリピートしすぎて 本当にまん丸おなかの女の子になりそうな豚児。ていうかなってる。 これではまずいので、なにか別の幼児向けの童謡を発掘しようと CDを探しに行きました。 知り合いの学校の先生に借…

公用車でい公用

年度当初に社用車の運転係に名を連ねたばかりに 本当に社用車を運転する羽目になってしまった。 単なる名義貸しくらいに思ってたんだけど…… まさか社用車を転がす用事ができるとは思ってなかった。 それも自分のじゃなくて、営業部の人に 「NTTに行って公衆…

新人研修

ホント本社の横暴さは6年前から知っていましたが、 現場は日々の業務で忙しいのに、 勝手に新人研修を組まないでほしい。 おかげでこないだも、決算日(ウチは売掛金の回収が毎月5日) にもかかわらず会社に経理(自分)が不在という状況で、 翌日は朝から…

グローバル化のイロニー

昨日、「リンカーン」ていう番組が何気なく目に留まって 夜10時に寝る私が珍しくそれを過ぎてそのまま観てたんだけれども、 非常に興味を惹く内容でした。 この日は「をたく」の人たちの生態というか、 彼らが「ヲタ芸」で頂点を目指す過程を笑いのネタに…

鉄道だいすき?

↑豚児へのおみやげに『鉄道だいすき』という雑誌を見つけて買いました。 サブタイトルの「親子で学ぼう」ていう文句に惹かれたからです。 写真のと違って僕が今回購入したのは 「電気機関車」特集の号で、えらくシブい内容です。 子ども向け雑誌を装っている…

年末調整

サラリーマンの皆様におかれましては 年末調整の時期になりました。 保険とかにも一切入っていない私は、 毎年真っ白のままで申告書を提出していたんですが 去年は豚児が誕生し、確定申告したので 今年から住宅ローン控除が年末調整で行われるわで 記入する…