RoseEnNoir午前零時

ギタリストRose En Noirの日常身辺雑記

秘境・かくれ里

9日土曜は従弟の結婚式のため 滋賀県へ。 なんとパワースポットとして有名になった秘境・竹生島へ上陸した。 西国三十番札所、宝厳寺にて珍しい、仏式の結婚式を執り行うとのことであった。 長浜港に行く前に、長浜市街を散歩。 下の写真は知る人ぞ知るB級建築「長浜タワー」、 それと旧開智学校である。 僕は長浜の街が好きだ。 100人近く乗れる、結構大きいフェリーでいざ竹生島へ。 滋賀県民であったが上陸は初めてである。 ここに来るのは昔からちょっとした夢でもあった。 小説『偉大なる、しゅららぼん』にも出てくるように、 確かに島というより岩山である。 寺というより城塞と言った方が似つかわしい、急峻な石段。 さて今回、いつものペンタックスではなくソニーNEX-5と シグマ60mmのコンビで参上したのであるが、 前回記したようにこれは風景を撮るよりもポートレートに適したレンズ。 いつものように竹生島のいろんな景色を収めようと思ったが いかにも焦点距離が長すぎ、 画面に入りきらなかった。 後ろに下がればよいという問題ではなく、 画角はもとより後ろは湖、反対を向いたら 岩山。なのでこれ以上下がれないのである。 よく、中望遠以上のレンズは風景を「切り取る」という表現がされるが、 それがよく分かる旅だった。 景色を撮るときだけ18mmのキットレンズにしたら 良かったのだけど。 また、NEXはバッテリーの持ちが悪く、 夜の披露宴まで冷や冷やしながら撮影したが、 次回は予備バッテリーを持参するなどした方がよいかもしれない。 秘境でパワーを得た僕は、今度は30人乗りのボートに搭乗。 次なる秘境、かくれ里は菅浦に参上した。 ここも知る人は少ないが、白州正子氏のエッセイにも出てくる 奥琵琶湖の文字通りかくれ里である。 地形を見ればわかるが、 南が湖に面した集落は、東北西三方を山に囲まれており 周囲と途絶している。 ここの神社に祀られているのが淡路廃帝こと淳仁帝であり、 いかにも隠棲の地に似つかわしい信仰だと思ったのである。 ここの国民宿舎にて披露宴。 続きを書こうと思ったら豚二が起きてきた。
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像